
プロジェクト名:
主な活動内容:
理科実験教室を主体とした、子どもの「やりたい!」「知りたい!」を実現するところ
主催者:
佐藤潤子さん
FaceBook:
https://www.facebook.com/luzkids/
●活動に込めた思いやビジョン
Luz for kidsは2016年7月に理科実験教室として開室しました。当時小学3年生の息子とそのお友達に、体を使って、触って、やってみる学びの楽しさを教えたいという母心からオープンした小さな教室です。
スライムを作って笑い、結晶を作るための水溶液をこぼして慌てて、メダカやカマキリの育て方を調べたり、そんなことを子供達と同じ目線で笑いながら、今もなお、頭をひねりながらカリキュラムを作っています。

自分の息子のために始めた教室は、いつしか私自身のためのものとなり、学びを通じて子ども達の笑顔を引き出すこと、それを見たお母さんの笑顔を引き出すことが、一番大切な仕事となりました。
今では、理科実験教室に止まらず、子供たちの「知りたい!」「やってみたい!」を応援し、プロデュースをしたり、イベントの企画までをもおこなっています。
学びとは、学問的な知識を得ることだけではありません。学校や普段の生活の中で得た知識を使い、失敗し、悩み、成功を積み上げていくことで、子どもたちは自分の人生を主体的に選択することができるようになります。
いつか親の手を離れ、子どもたちが自らその人生を主体的に作り上げていくために、Luz 4 kidsは「楽しいことだけしていたい子ども」と「楽しく学んでもらいたい親」の橋渡しをし続けたいと考えています。
He/She owns his/her life! 子供たちの人生は子どもたちのもの!
●メッセージ
多くの大人に触れ多くの経験をすることで、子どもは「自分らしさ」を作っていきます。子どもも大人も超えた学びの場所、マナビダイスキはそんなところになってくれることを期待しています!
●これからの活動
ラズキッズのWEBサイトで順次お知らせしていきます!