マナビダイスキは「自由な学び」を実践する人とプロジェクトのコミュニティ。今週末、6月2日に迫ったキックオフイベント、スタッフイチオシは、コミュニティに集まったプロジェクトから名乗りをあげてくれたプロジェクトオーナーによるピッチです。
プロジェクトオーナーの持ち時間は、わずか1分。思いをどれだけ伝えるか。伝わるか。
参加者は、プロジェクトピッチを、どう観るか。
自分の興味テーマを探すもよし、参加したいイベントに出会うもよし、プロジェクトそのものに参画するもよし、目指す方向性が同じプロジェクトとパートナーシップを組んだりも。さらには、自分の中で密かにあたためていたテーマに気づくもよし。
一足先に、ピッチプロジェクトテーマの一部をご紹介します。
(テーマ)
「2020年に宇宙VRで日本の教育が変わります」
合同会社Yspace 田中克明さん
(テーマ)
2.5プレイス「部活動のススメ!!」〜狭間で遊ぶ!学び場づくり〜
Authentic Dialog 石井 聡さん
(テーマ)
「冒険ナイトハイク」イベント 立ち上げメンバーの募集
野々村哲弥さん
(テーマ)
”愛”に寄り添うテクノロジー紹介メディア Love Tech Media
長岡武司さん →プロジェクト紹介はこちら
(テーマ)
「たまにおしゃべりするだけの大人の会」
奥山浩通さん →プロジェクト紹介はこちら

(テーマ)
「暮らしづくり複合施設“みちくさくらす” 新宿で始動」
みちくさくらす 並木義和さん、優さん

(テーマ)
「ラズキッズについて」
ラズキッズ 佐藤潤子さん

(テーマ)
音楽付き交流パーティー
「WORLD WIDE MUSIC」
佐藤 恒さん

(テーマ)
世田谷「VIVITA ROBOCON」チャレンジプロジェクト プロジェクトメンバー募集
VIVITA株式会社
大野愛弓さん

(テーマ)
Robotex Japan Festival
一般社団法人Robotex Japan